カレーは知れば知るほど奥深い料理。
あなたもそう感じて、ここへやってきたのでしょう?
やっっっと、その魅力に気づいたんですね‼︎
ハマったあなたが次にするのことは、いきなり店探しではなくカレーを知ることです。ラーメン屋の醤油・豚骨・味噌どれにするかと同じくらい大事なことです。
新しいグルメの扉を開けたあなたには、しっかり基礎を押さえていただきましょう。
目次
【基本編】スパイシーカレーの好みを知ろう
カレーを食べに行く時は、食べログやメニューを見てから決めます。
なぜなら、カレーのベースが、インドorスリランカorタイで材料や好みが分かれてくるからです。
どの風味が強いカレーか、どんなお米が使われているかを知るのは、自分好みのカレーにいち早く出会うための手段です。
主に使われる香辛料
カレーの味や風味は千差万別。この香辛料の割合によって好みが変わってきます。
あなたは自分が好きな種類のカレーはどれか分かりますか?
まずは、自分好みの香辛料を知っておきましょう。代表的な香辛料を知っているだけで、大阪に無数にあるお店もいくらか絞ることができます。
クミン
インド系のカレーに多く入っています。
独特で刺激的な、クッとくる強い香りがあるので、一番風味を感じ取りやすいです。
ペパーミント系のようなスースーするような味と苦味があるのが特徴的で、辛いスパイスとは違う風味です。
コリアンダー
タイ風のカレーに含まれます。パクチーの種の部分です。
トムヤムクンに使われているので想像がつきやすいかも知れません。
香りはさわやかですが、日本ではカメムシソウと言われるくらいインパクトがあります。癖のある香りなので、好き嫌いがはっきりします。
カルダモン
インドのカレーや紅茶のチャイに多く含まれる香辛料です。
紅茶を飲む方だと、強い香りを感じたことがあるので分かるのではないでしょうか。
甘くレモンのような爽やかな香りがずっと後を引くような風味です。
お米の種類
スパイシーカレーを食べに行くと、使っているお米がカレーによって変わってきます。
どんなカレーにどんなお米がふさわしいのかは探求しがいがあって、カレーをより深く楽しめそうですね♪
ジャポニカ米
私たちが普段食べているお米のことです。
皆さんご存知の通り、丸みがある形で、炊き上がりがふっくらして香り高いのが特徴です。
もっちりしたお米にカレーが絡みつくので、お米の風味とカレーを同時に味わえるのがいいですね。
インディカ米
インディカ米は、主にインドや南アジアなどの地域で食べられています。
こちらのお米は、パエリアやタイカレーなどのパラパラご飯です。
見た目は細長く、食感はパサパサしていて粘り気は少ないです。
限りなく本格的なカレー屋さんに行くとインディカ米で出てくることが多いですね。
【実践編】激戦区のカレー屋さんに行ってみよう
お待たせいたしました。大阪のカレー激戦区の紹介です!
大阪のカレー激戦区はダントツの「谷四(谷町四丁目)」です。
しかし、ここ以外にもお店はたくさんあるので、基礎で身につけたことを意識しながら店定めといきましょう♪
【谷町四丁目】curry bar nidomi
引用元:bigjiro.xyz
ルーがあいがけで、2種類食べられるので欲張りたい方におすすめ。
スリランカカレーなので、クミンシード・コリアンパウダーが入りますが、スパイスを効かせすぎない程よい味わいです。
あいがけタイプのカレーは、混ぜて食べるか別個で食べるかで味の楽しみ方も変わるので楽しいですよね♪
【北浜】カシミール
大阪スパイシーカレーの原点と言われる理由は、たっぷりスパイスだから感じる鋭さです。
芳醇な香り、食べているとじわじわくる辛みがクセになります。
また、軽く熱したトマトの酸味も一緒に感じられます。
半熟気味の卵が入っているカレーは、味をマイルドにし、ときどき大きな変化をもたらしてくれるので嬉しいですね♪
【梅田】ポンガラカレー
引用元:osakalucci.jp
カレーが2種類選べます。こちらは、混ぜるタイプではなく別々で食べるタイプですね。
よく見るとお米もインディカ米です。
スリランカカレーがベースで、スパイスが効いています。
トマトやパクチーチキンなど、香辛料以外の味付けが入っているので、そこも好みが分かれてくるところです。
【堀江】Chai Chai アジアンキッチン
引用元:lv99.jp
インド出身のオーナーが作る本格インドカレー。
こちらは、インディカ米のあいがけカレーです。
インド系のカレーですが、日によってはパクチーが入っているものもあります。
スパイス感はそこまで強くなく、カレーのコクの深さの方が感じられるので、いきなりスパイスがっつりのカレー食べられるか不安な方は、こういったお店から挑戦するといいですよ♪
まとめ
スパイシーカレーは、ラーメンと同じで、何をベースにしているかによってメインに使われる香辛料の量やお米が変わってきます。
- 辛さのスパイス、香りのスパイスどれが強いカレーがいいのか
- お米はどれが好みか
- カレーにどんなカスタマイズができるのか(あいがけ、選べる、トッピング、)
これらを把握していれば、理想の食べたいカレー屋さんにたどり着けるでしょう♪