生活

大人気ウーバーイーツ!4つの特徴と仕組みのわかりやすい解説!

お家で過ごしていて、よく耳にするセリフ。。。

『 お腹空いたから、UberEatsでなんか頼もう!』

皆さんも一度は聞いたことがありますよね?

ここ最近、ウーバーイーツは
おうち時間に欠かせない存在となってきています。

実際に利用したことがあるというそこのあなたも、
興味はあるけど利用する機会がなかったそこのあなたも、
この機会にウーバーイーツの仕組みとその魅力を学んでいきましょう♪

目次

そもそもウーバーイーツってなに?

それでは早速、ウーバーイーツの基本についておさらいしていきましょう!

まず初めに、”Uber(ウーバー)"とは、
「アプリで車を呼ぶことができたら…」というシンプルなアイデアから発足したもので、
いつでもどこでも好きなところに車を呼んで目的地まで運んでくれる配車サービス
多くの国々で利用されてきたことで有名です。

そんなUberが展開するフードデリバリーサービスが
“UberEats(ウーバーイーツ) です。

本当にザックリと説明すると。。。
食べたいときに、食べたいものをスマホひとつで注文して
家まで届けてもらうというサービスです。

『え…、それって普通のデリバリーじゃないの…⁇』

そう思ったあなたのために、普通のデリバリーサービスと
UberEatsの違いを探っていきましょう!

ウーバーイーツならではの4つの特徴

自宅だけでなく公園など、どこにでも配達してもらえる

まずは、配達先の場所として自宅以外の場所を指定できるという点です!

公園でのピクニック中や、友人の家など
登録者の住所以外の場所を指定して届けてもらえるなんて最高ですよね〜〜。

食べたいと思ったものを、いつでも、どこにでも届けてもらえるなんて
本当に便利すぎて感動してしまいます。。。。。

空いた時間で配達側として働くことができる

次に、運営側のUberEatsの審査さえ通れば、配達員は好きな時間に
自分のタイミングで働くことができます。

無事に審査を通った配達員は”パートナー配達員”と呼ばれ、
この配達員もまた、普段はUberEatsを利用しているメンバーの一員なんです♪

いつもは会社に勤めている人が、
空いた時間にちょっとした小遣い稼ぎに好きなだけ働けるので、
近年パートナー配達員が急増しているんだとか。。。。

(運動不足解消にも良いかもしれませんね!)

一定の基準を満たし、審査を通った配達員のみが働いているので安心して利用できます。

玄関先での面倒な支払いがない

UberEatsでは最初の登録時に自分のクレジットカード情報を登録し、
スマホ画面で自動的に決済が完了する仕組みになっているので、
玄関先での金銭のやりとりがありません。

さらに!

配達員と顔を合わせたくないときには…
「ドア前に置いておいてくださ〜い!」とメッセージを送ることで
玄関の前に商品を置いてもらえることもあるんだとか。。。

こういったサービスは、
金銭のやりとりを直接行う必要がないからこそ実現できているのです…!

本来はデリバリーサービスを実施していない人気店のメニューを注文できる

これは個人的に一番の魅力だと思うのですが。。。

タピオカの人気店、ファストフード店、レストランなど
本来ならデリバリーサービスを実施していない店舗のメニューを
注文できちゃうんです♪

「えー!この店の商品もデリバリーしてくれるのー!?」
と、びっくりすること間違いなしですよ!

こういったデリバリーが実現しているのは、
飲食店側も、スクーターや保冷バッグなどといったアイテムや
配達員という人権を確保する必要がないからです。

ちょっとしたテイクアウト用の容器さえ用意すれば
気軽にUberEatsの加盟店に登録できるのも魅力ですね〜

ウーバーイーツを実際に使ってみよう!

まずは以下のリンクから、UberEats のホームページを確認してみましょう♪

UberEats公式ホームページ https://www.ubereats.com/jp

まずは、アプリをインストールして会員登録をします。
クレジットカード情報など必要事項を登録するだけなのでとっても簡単です!

会員登録が完了したら、あとは注文するだけ。

食べたいものを選んで、カゴに入れて、届けて欲しい場所を指定したら
近くにいる配達員と、飲食店に通知が届きます。
このとき、アプリには注文品の調理にかかる時間と、
お届け先までの配送時間を推定した合計時間が表示されます。

さらに、自分のところへこれからやってくる配達員が
今どこを走っているのかも表示される仕組みになっているんです!

 

そして、ようやく商品が自分の元へ届いたら・・・・

配達員を評価しましょう!

これもUberEatsならではのシステム。
配達員と注文者は、お互いのことを評価しあうことができます。

たとえば…
・頼んだ商品の中身がこぼれてぐちゃぐちゃになっていた
・推定時間よりも到着時間がかなり遅かった
・玄関先まで持ってきてくれなかった
など、配達員の仕事に対して不満があった場合には低評価をすることができます。

逆に、
・笑顔で対応してくれた
・商品の状態が良く保たれていた
・推定時間よりも早く持ってきてくれた
などの理由から高評価をつけることができます。

 

では、高い評価をもらうとどうなるのでしょうか?

配達員は、過去3ヶ月間の配達の回数や、注文者からの評価、
勤務に関するその他の条件を満たすと
”ゴールドパートナー”という称号を得ることができるのです!!

これは知らなかった〜という人も多いのではないでしょうか?

UberEats側からゴールドパートナーとしての称号を貰うと…
・UberEatsで使えるプロモーションコード
・提携レストランの優待
などといった特典が受けられちゃいます♪

こういった制度を設けることで、
サービスのクオリティーを高く維持しているのです!

まとめ

UberEatsの仕組みとその魅力について
おわかりいただけたでしょうか?

これまでのフードデリバリーの概念を覆し、

①好きなものを好きなところまで届けてもらえるサービス
②ストレスフリーな支払い方法
③独自のサービスを高水準に保ち続けるための工夫

が人気の秘密だったのです♪

 

さて、お腹が空いてきましたね……(笑)

今日からあなたも、UberEats で何か頼んでみませんか?