生活

多肉植物を寄せ植えしよう♪土は?道具は?手順やポイントまとめ

お花のように広がるものや、小さくプリッとした葉っぱが連なって愛らしいものなど。
多肉植物は、品種ごとに違った魅力があって、可愛いですよね。
1つの鉢に1種類植えて、個別に愛でるのも良いですが、
寄せ植えすると、また違った魅力を楽しめますよ!

今回は、多肉植物の寄せ植えで必要な土や準備物の説明、実際の手順から、
陥りがちな失敗をしないためのポイントをまとめました!

目次 [非表示]

寄せ植えに使う土や道具、その他準備物

まずは、多肉植物の寄せ植えに必要なものを、確認しましょう。

多肉植物用の土

多肉植物にとって良い土の特徴は、
通気性・水はけが良く、適度な重みがあり、肥料が控えめなこと。
もともと使っていた古い土は、栄養がなくなっいたり、菌が潜んでいたりするかもしれないので、新しく清潔な土を用意しましょう。
花や野菜用の土が使えなくもないですが、保湿力や肥料がありすぎたりするので、管理が難しくなります。

  • 自分で配合する場合

よく使われる土は、赤玉土、鹿沼土、日向砂がメインになります。そこに、植物の状態や育てる環境によって、腐葉土やバーミキュライト、ケイ酸塩白土などを追加します。
試行錯誤が必要な作業になりますが、ちょっと土に拘ってみたい方は、自分で配合を考えてみるのも楽しいかもしれません。

  • 市販品を購入する場合

園芸店の他、ホームセンターでも「多肉植物用の土」が売られています。
初心者の方や、土にそこまで拘らなくても良いかな?という方は、
市販品を使用すると良いと思います。私も市販品です(^^)

  • オマケ:ちょっと特殊な固まる土「ネルソル」

ちょっと特殊な土として、「ネルソル」という土があります。
その最大の特徴は、水をかけると粘りが出て、固まるというところ。

傾けてもバラけないので、深さのない平面なお皿に土を盛って、
立体的な寄せ植えすることが出来ます。
また、底穴のない鉢に植えた際、表面にネルソルを使えば、
鉢を傾けて余計な水を捨てる時に、土が崩れるのを防ぐことが出来ます。

寄せ植えの道具、準備物

土の他、揃えておきたい物をご紹介します。


  • 穴あきでも穴なしでもOK!マグカップでも瓶でも代用可能♪
  • 鉢底ネット
    通気性を確保しつつ、土が流れ出るのを防いだり、ナメクジなど害虫が侵入するのを防ぐ効果があります。
  • 鉢底石(軽石など)
    鉢の大きさに併せて、丁度良いサイズを用意しましょう。
  • 筒型のスコップ(土入れ)
    土を入れるときにとても便利です。

以下、あると便利な物。

  • ピンセット
    寄せ植え時、指だと形を崩してしまいますが、ピンセットがあれば隙間に植え付けることが出来ます。あると便利。
  • 割り箸など、棒状の物
    隙間にもしっかり土を行き渡らせるため、使用します。
  • 新聞紙など敷物
    新聞紙を広げてその上で作業すれば、散らばった土を片付けるのも簡単♪

ほとんどの物を、百円均一で購入することが出来ます。
百均、便利ですよね(^^)

多肉植物の寄せ植えの手順

寄せ植えは、挿し木と同じような手順で進めます。

  1. 鉢の底に、鉢底ネットを敷き、鉢底石を入れる。
    鉢底石は、底が見えなくなる程度で大丈夫です。
  2. 鉢底石が隠れる程度まで、土を入れる。
  3. 寄せ植えする多肉植物を配置する。
    土を入れてしまう前に、この段階で全体のバランス、配置を確認すると、
    修正しやすくてオススメです。
    この時、先に入れた土が少ないようなら、追加してバランスを取りましょう。
  4. 隙間に土を流し入れる。
    土の隙間が出来てしまうと、水やり後に形が崩れる場合があります。
    割り箸などの棒を使って、隙間まで土が行き渡るようにしましょう。
    小型のセダムなど小さい苗は、土が少ないと不安定で、植え付けが難しいです。
    ある程度土を入れた後、ピンセット等を使い軽く土に穴を開けてから植えると良いです。
  5. 全部の挿し穂・苗を植えたら、完成★

多肉植物の中には、些細な衝撃でポロッと葉が取れるものもあります。
扱うときは、葉っぱが落ちないよう、丁寧に扱いましょう。

コレだけはやめて!失敗しないためのポイント

自分好みの寄せ植えを作ろうとして、初めての方がやっちゃいがちな失敗が、
「成長期」がバラバラの多肉植物を、混ぜて寄せ植えしてしまうこと。

成長期の違う品種が混ざると、なぜダメなんでしょう?

例えば、夏型と冬型を一緒に植えていたとします。
夏の時期、夏型の多肉さんは水を沢山必要としますよね。
でも、冬型さんは、水は控えなければならない時期です。

夏型さんに併せて水やりしてしまうと、冬型さんにとっては水が多すぎ(><)
かといって、冬型さんに合わせては、夏型さんが育たない……。
管理がとても難しいし、枯らしてしまう危険性が高くなります;;

~寄せ植えのポイント~

「成長期」が同じ種類の多肉植物で、寄せ植えを!!

まとめ

多肉植物を寄せ植えするときの準備物

  • 多肉植物用の土
  • 鉢底ネット
  • 鉢底石(軽石など)
  • 筒型のスコップ
  • ピンセット
  • 割り箸など、棒状の物
  • 新聞紙など敷物
  • 多肉植物

寄せ植えの手順

  • 鉢の底に、鉢底ネットを敷き、鉢底石を入れる。
  • 鉢底石が隠れる程度まで、土を入れる。
  • 寄せ植えする多肉植物を配置する。
  • 隙間に土を流し入れる。
  • 全部の挿し穂・苗を植えたら、完成★

寄せ植えのポイント!

必ず、寄せ植えしたい多肉植物の成長期を確認!
寄せ植えする多肉植物は、成長期が同じ品種のものを!

ちょっとレトロな小物や鉢に寄せ植えてみたり、
割れた鉢を工夫して立体的に仕立ててみたり、
テラリウム風に仕上げてみたり。
寄せ植えの世界は無限大です!
自分好みの世界を見つけて、是非、トライしてみてください♪