ゲーム

【あつ森】ナナフシの出現率と条件は?捕まえ方やポイントを紹介!

あつまれどうぶつの森【通称あつ森】では、虫取りや魚釣りが楽しめるのもゲームの楽しみの一つですよね。

一度は虫や魚のコンプリートに、憧れたことはあるのではないでしょうか?

なかでも「ナナフシ」という虫が、コンプリートを目指す人たちに「なかなか見つけることができない…」と言われています。

今回は、そんな「ナナフシ」にスポットをあてて、出現条件や捕まえ方などを詳しく解説していきます!

目次

あつ森のナナフシってどんな虫?

あつ森で出てくる「ナナフシ」とは、見た目が木の枝のような虫のことをいいます。

主に広葉樹や針葉樹、ヤシの木に居てるのですが、これが本当に見つけにくいんです!

木と同化しているので、よ~く注意して探さないと見つけるのは困難です。

見た目が木の枝そっくりなので、知らず知らずのうちにスルーしている可能性も高いですよね。

あつ森でナナフシ探しは困難

あつ森の博物館コンプリートを目指す人にとっても「ナナフシ」は入手困難な虫のようです。

https://twitter.com/takafumixG/status/1344529705932738565

「ナナフシ」は色んな虫の中でも、出現率が10%と低いのです。

更には見つけにくいという特徴もあるので、余計に捕まえるのに苦労しますよね。

そこで「ナナフシ」を捕まえるために抑えておきたいポイントを、次で紹介します!

あつ森でナナフシを捕まえるポイント4選

「ナナフシ」を捕まえるポイントは4つあります!

  1. 出現する時期が北半球と南半球で違う
  2. 出現時間が限られている
  3. カメラの位置を調整して探してみる
  4. 離島や雨の日だと捕まえやすい

それぞれ順を追って、詳しく解説します!

①出現する時期が北半球と南半球で違う

あつ森でナナフシを捕まえようと考えている人は、まず自分の設定している時間軸を確認してください。

北半球と南半球では、出現する時期が異なるため、ナナフシ探しはそこからです。

北半球 7月~11月
南半球 1月~5月

北半球だと7月~11月に、南半球だと1月~5月に出現します。

北半球でゲームを設定しているのに、間違えて南半球の情報を見て探さないように注意してくださいね!

②出現時間が限られている

ナナフシは、早朝と夕方に出現します。

ナナフシの出現時間は、1日トータル8時間の枠がありがますが、その時間に問題があります。

  • AM4:00~AM8:00
  • PM17:00~PM19:00

とても朝が早く、午後も夕方の3時間のみなんです。

この時間帯は忙しい人も多く、主婦の方や普段働いている人には難しい時間帯ではないでしょうか。

平日に狙うのは、とても難しい時間帯ですよね。

休日に探すとしても、予定があったりすると探すのは困難です。

https://twitter.com/yucky_acnh/status/1433344370363617283

ナナフシ探しで、時間帯の問題に頭を抱える人は多いようですね…。

https://twitter.com/vitamin_apple/status/1411267202116845573

ナナフシを捕まえるために、早起きをしてあつ森をプレイしている人もいましたよ!

③カメラの位置を調整して探してみる

ナナフシを探すには、カメラのアングルがポイントです。

通常の斜め上からのアングルで島を歩いていると、ナナフシが木と同化してしまいなかなか見つけにくいです。

そこで、カメラのアングルを下に落として見ると、少しナナフシの姿が現れて見えやすくなります。

https://twitter.com/ichika_aa/status/1289497918756405248

日に当たっていると木に馴染んで見えにくいですが、陰に入ると見つけやすかったりもしますよ!

④離島や雨の日だと捕まえやすい

ナナフシを効率よく捕まえたいのであれば、離島ツアーに行ったり雨の日を狙うのがおすすめです。

雨の日だと、蝶やトンボが出現しないためナナフシの確率が上がります。

晴れの日に探すよりも、見つけやすく感じるかもしれませんね。

また、島は広く探し回るのも一苦労ですよね。そういった場合は離島に行ってみるのもいいですよ!

あつ森では1度に現れる虫が決まっています。

そこで以下の手順で、離島で虫を探してみてください!

  1. 離島で探すために必要最低限の「スコップ」「アミ」「高跳び棒」「はしご」「オノ」を持っていく
  2. 島中の花を摘み、蝶が出現しないようにする
  3. ナナフシが見つかるまで、いろんな木を根気よく周回する

 

  • 離島に行くときにヤシの木を持参して、植えると更に出現しやすくなる
  • ナナフシを探している時は、余計は虫は追っ払いながら探す

ナナフシを探すために、出現しやすい環境を整えるのがポイントです。

https://twitter.com/UnqpoQLxUpAht7i/status/1285552549412532224

https://twitter.com/Po_ni_3/status/1313850934569525249

離島に行くことで、捕まえることができた!という人も多々いました。

また、離島にはそれぞれ特徴があるので、虫が出現しやすい離島でチャレンジできると更に捕まえやすくなりますよ!

ナナフシを捕まえるためのコツやポイントが解説された動画もあるので、よかったら見て参考にしてくださいね。

まとめ

今回はあつまれどうぶの森で、ナナフシを捕まえるためのコツやポイントを紹介しました。

  • 北半球と南半球ではそれぞれ捕まえられる時期が違う
  • 出現する時間は早朝4時~8時と夕方17時~19時だけ
  • 雨の日は捕まえやすい
  • 離島だと効率よく捕まえる方法がある
  • カメラのアングルを変えて探してみる

ナナフシは入手困難な虫ですが、根気よく探して、虫のコンプリートを目指しましょう!