健康

ストレッチポールの使い方を学んで肩こり解消ストレッチをやっていこう!

毎日肩が重い、肩に疲労感があるというストレスを抱えていませんか?

肩こりは放っておくといろいろと身体に悪い影響を与えてしまいます。

そんな肩こりにお悩みのあなたはストレッチポールを使ってストレッチを始めましょう。

ということで、肩こりについてストレッチ方法を紹介していきます。

またストレッチポールを使ってみたけど効果がいまいち実感できないという人も、もしかしたらいるかもしれません。

その疑問についても紹介しますのでどうぞご覧ください。

目次

ストレッチポールの効果が実感できない疑問に答えます

ストレッチポールを使っていて、効果が実感できないという人も中にはいるかもしれません。

実感ができないというのには、きちんと理由があります。

いくつか紹介しますが、もし該当することがあるようでしたらまずそこを改善してみて下さい。

①正しい乗り方ができていない

ストレッチポールには基本姿勢があります。

ポイントは仰向け」と「縦乗りです。しっかり仰向けになり」「背中」「をストレッチポールに乗せます。

これがストレッチポールの基本的な乗り方なので改めて確認してみましょう。

②リラックスできていない

ストレッチを行う際は、リラックスできる環境で行うと効果がより現れます。

室温や香り、BGMなど好みは人それぞれありますが、自分がリラックスできる環境を作ってストレッチをやってみましょう。

逆に室温が極端に暑かったり寒かったり、騒音などで騒がしかったりと、明らかにリラックスできない環境でストレッチを行うと効果が実感できないことが多いです。

ストレッチを始める前にリラックスできる環境なのか、見直してみましょう。

③力んでしまっている

ストレッチポールを使うコツとして大事なのが、脱力です。

慣れないうちはバランスをとろうと身体に勝手に力が入ってしまいます。

身体が力んでしまうと筋肉が緊張してしまい、ストレッチの効果が薄れてしまいます。

始めは手や腕を床についていいので、脱力できているか、身体で覚えましょう。

肩こりはなぜなるの?身体への悪影響って?

肩こりとは?

肩こりとは、首から肩、背中にかけての筋肉がこわばり、疲労感やだるさを感じる症状のことを言います。ひどい場合は痛みも伴ってきます。

肩こりが起きる原因とは?

肩の筋肉は、重たい頭や腕を支えているため、常に負担をかけています。

それに加え長時間同じ姿勢でいたり、日々のストレスによってどんどん筋肉がこわばっていき、血行も悪くなっていきます。

血行が悪くなると疲労も蓄積されていき、肩が悲鳴を上げます。

これが肩こりの主な原因となります。

肩こりからくる身体への悪影響とは?

肩こりが軽いうちは、疲労感であったり、肩が重たいと感じるだけのことが多いです。

症状がひどい人はと痛みを感じる場合もあります。もっとひどい人は腕や手がしびれてきます。しびれる人はかなり重症です。

また、頭痛めまい吐き気が伴う場合もあります。こうなってくると集中力も低下してしまいます。

家事や仕事など普段の生活にも悪い影響を与え続け、ストレスの蓄積が止まりません。

これらの症状はストレッチで予防・解消できますのでご安心ください。

ストレッチポールを使った3つの肩こり解消ストレッチ

肩こり解消をメインに、ストレッチポールを使ったストレッチ法を動画で紹介していきます。

①つらい肩こり、しつこい肩こりを解消するストレッチ

肩周りの筋肉を整えるストレッチです。

②頭痛や吐き気など長年悩んだ肩こりに効くストレッチ

肩甲骨を柔らかくするストレッチです。

③簡単に効果がでる肩こり解消ストレッチ

肩、肩甲骨の動きを良くするストレッチです。

動画を観ながら少しずつで良いので始めてみましょう。徐々に肩こりが改善されていくのが実感できるはずです。

まとめ

ストレッチポールの効果が実感できない疑問に答えます

  • 正しい乗り方ができていない
  • リラックスできていない
  • 力んでしまっている

肩こりはなぜなるの?身体への悪影響って?

  • 肩こりとは?
  • 肩こりからくる身体への悪影響とは?

ストレッチポールを使った3つの肩こり解消ストレッチ

  • 肩こり解消ストレッチを3つの動画で紹介

仕事では常にパソコンにしがみつき、プライベートではスマホと永遠ににらめっこ。

そんな私が肩こりにならないはずがありません!!

頭痛や吐き気とは友達以上の関係でした…。

というくらい、いつも肩こりとその症状に悩まされていました。

私は肩こりと別れを告げるため、ストレッチポールを使ってストレッチを始めました。

いきなり効果は出ませんが、半年も続けていればいつの間にか頭痛も吐き気もなくなりました。

仕事も生活スタイルも変わってはいないので、肩こり自体は今でもたまに感じることはあります。

ただストレッチも欠かさずやっているので、次の日にはスッキリしていてストレスは感じていません。

あなたも肩こりで体調不良やストレスを感じているのであればストレッチはおすすめです。

ストレッチポールを使ったストレッチはリラックスもできて快適です。

是非、肩こり解消のストレッチを始めてストレスのない日々を取り戻しましょう!

ストレッチポールの使い方を覚えて肩甲骨のストレッチをやっていこう!ストレッチポールでは、様々な種類のストレッチが出来ます。 今回はストレッチポールを使った肩甲骨のストレッチについて、詳しく説明して...
ストレッチポールの使い方を覚えて足のストレッチをやってみよう!最近ジメジメと湿気と戦う日々が続いています…。 毎年この梅雨時期は、じとっと汗をかいてなんとも嫌な感じが続きますよね。 どう...
ストレッチポールの使い方を覚えて腰のストレッチをやってみよう!日々腰痛でお悩みの人や、腰痛ではないけど重たい物をよく持ったりと腰によく負担がかかる仕事をしている人は腰のストレッチをしましょう。 と...
ストレッチポールの使い方を覚えて首のストレッチをやってみよう!!最近では知らない人はいないのではないかというほどよく聞く「スマホ首」という単語。 スマートフォンを長時間使いすぎて、頭が下に垂れた...
ストレッチポールの使い方を覚えて腹筋のストレッチをやっていこう!ぽっこりお腹でお悩みの人は一体どれくらいいるのでしょう? 私のそんな悩みを抱える一人でした。 夏になってもお腹が気になってT...
ストレッチポールの使い方を学んで猫背改善ストレッチをやっていこう!猫背でお悩みの人はたくさんいます。 身体の不具合だったり、姿勢が悪くて見た目がよくないなどの悩みが多いですね。 ストレッチポ...
ストレッチポールの使い方を覚えて股関節のストレッチをやってみよう!「身体が硬いけど普段の生活に支障ないから」と身体の硬さについてあまり気にしていない人はいませんか? 身体が硬い人、要注意。股関節が...
ストレッチポールの使い方を学んで腰痛に効くストレッチをやっていこう!「朝起きたら腰が痛くて起きれない」、「仕事が終わると疲れて腰が痛い」など腰痛でお悩みの人はたくさんいます。 今回は腰痛について紹介して...