日本の伝統食品である『梅干し』。
昔から家庭の万能薬として作られ、食べられてきましたが、冷蔵庫に常備されていますか?
酸っぱいのは苦手…
あまり食べたことがない…
という方もいるかもしれませんね♪
でもね、昔から愛されてきた『梅干し』には、日本人のカラダを元気にしてくれる効果がたくさんあるのです♪
どんな効果があるの?
美味しく食べる方法はある?
日本の文化を後世にも繋げたい!
そんな思いも込めて、
腸活にもなる!梅干しの魅力をご紹介します♪
目次
梅干しの効果とは?
梅干しは、梅の実を塩漬けにして、天日に干したもので、一般的な梅干しの赤い色は、アカジソで染められています。
そんな梅干しのカラダへの効果を見ていきましょう。
疲労回復
梅の酸味成分であるクエン酸やリンゴ酸は、栄養素をエネルギーに変換させる働きがあり、細胞を元気にしてくれます。
血液サラサラ
クエン酸は、酸性に傾いたドロドロの血液を中和させてくれるので、血液をサラサラにして、動脈硬化などを予防してくれます。
エイジングケア
梅干しには、梅リグナンと呼ばれるポリフェノールが含まれていて、優れた抗酸化作用があり、細胞を若々しく保ってくれる働きがあります。
また、新陳代謝を促し、体内の老廃物を外に出してくれるので、むくみの改善に繋がります。
貧血予防
梅干しにはミネラルがたっぷりと含まれています。ミネラルには、酸素を運搬する働きがあり、貧血の予防になります。
鎮痛作用
「梅干しをこめかみに貼ると頭痛が治る」と昔から言われていますが、梅干しの香り成分であるべンズアルデヒドは、リラックス効果をもたらす成分で、鎮痛作用もあります。
梅に含まれるクエン酸には、他にもさまざまな効果があります。
- 殺菌・除菌効果
- 口臭予防 など
梅干しの腸活効果とは?
昔から薬用として食され、健康をサポートしてくれている『梅干し』。
『腸活』としても、大きな役割を果たしてくれています♪
どのように腸に働きかけてくれるのかを見ていきましょう♪
クエン酸
クエン酸は、胃腸を活発にし、タンパク質の消化を助けたり、腸内の悪玉菌を抑えて、
腸内環境を整えてくれます。
植物性乳酸菌
梅干しに含まれる植物性乳酸菌は、腸内の善玉菌のエサとなり、善玉菌を増やしてくれます。生きたまま腸まで届いてくれるので、優れた整腸作用が期待できます。
マグネシウム
マグネシウムは、水分を吸収して、便の水分量を増やしてくれるので、排出しやすい状態にしてくれます。
梅干しを美味しく食べよう!
ここでは、梅干しを使ったカンタンで美味しいレシピをご紹介します♪
梅干しに含まれるバ二リンという成分には、脂肪燃焼作用があり、ダイエットにも効果的!
梅干しを温めると、バニリンの効果を高めることが出来るので、調理して使っていきましょう♪
梅干しソースで爽やかに♪キノコを豚肉で巻〜き巻き焼き♪
- 梅干し1粒は、種を取り、細かく刻む。
- 濃縮万能つゆ大さじ1、水大さじ1、酢&本みりん&素精糖それぞれ小さじ1を混ぜて①を加えて、レンジ500Wで40秒チンする。
- えのき1/2袋の石づきを切り離し、豚バラ肉約200g、それぞれ半分にカットする。
- 長ネギを約5センチにカットしたあと、さらに縦に1/4にカットして、えのき適量と長ネギ1カケを豚バラ肉で巻く。
- 巻き終わりを下にして、蓋を使って蒸しながら焼いたあと、こんがり焼く。
- ⑤に②をかけて出来上がり♪
梅干しの効果を最大限に生かすためにも調味料の添加物に注意しましょう。
梅醤番茶で腸活&温活♪
腸を温める効果がある、梅醤番茶をご紹介します♪
昔からある自然療法として伝えられている伝統の健康茶です。
作り方はカンタン♪下の材料を入れるだけ♪
- 梅干し…1ケ
- 醤油…小さじ1〜
- おろし生姜…小さじ1〜
- 番茶…200cc
自然の恵みを感じる優しい風味に、ココロもカラダも温まります♪
自分が持っている自然治癒力を生かしてくれるお茶です♪
疲れが出た時、体調を崩した時などにもオススメです♪
まとめ
- 梅干しとは、梅の実を塩漬けにして、天日に干したもの。
- 梅干しには、疲労回復、血液サラサラ、エイジングケア、貧血予防、鎮痛作用などのさまざまな効果がある。
- 梅を使った梅醤番茶は、昔から日本に伝わる優しい健康茶。
- 梅干しに含まれるクエン酸、植物性乳酸菌、マグネシウムなどが、腸活に効果がある。
- 梅干しに含まれるバリニンは温めると効果を高めることができ、ダイエットにも効果がある。
梅干しは、おにぎりの具!
なんてイメージを持っている方も多いかもしれませんが、健康を維持するために最も重要な、腸を元気にしてくれる、素晴らしい健康食品です!
日本の伝統が守られ、現代まで受け継がれ、日本人の健康を支えてきてくれた『梅干し』
一日一粒!
毎日の習慣にして、腸を整え、お肌も美しく、健康に過ごしていきましょう♪