あなたは日頃、どのくらい水分摂取をしていますか?
実は便は80%が水分で出来ています。
なので水分不足になると便が硬くなって便秘になったり、腸内環境悪化の原因にも。
水分は腸活にとても重要です!!
でも水分と一概に言っても、
飲み物の種類には沢山あるし、どんな物を飲めば良いの?
と迷いますよね。
そんなあなたへ腸活女子の私が、腸活中におすすめな飲み物をご紹介します!!
目次
腸活でおすすめな飲み物
ごぼう茶
おすすめの飲み物1つ目はごぼう茶です!!
ごぼうの風味がしつつ、癖が無く飲みやすいお茶です^^
ごぼう茶の主成分、ごぼうはイヌリンという水溶性食物繊維が豊富に含まれています。
水溶性食物繊維は便に滑らかさを出してくれ、質の良い便を作ってくれます。
ごぼうにはオリゴ糖も含まれており、腸内の善玉菌を増やしてくれます。
腸内環境を整えてくれる栄養が豊富なまさに腸活には最適なお茶です^^
カフェインも含まれていないので、カフェインを控えている方も安心です。
また利尿作用があるカリウムも含まれ、浮腫みやすい方にもおすすめです♪
生姜茶
体を温めることでも有名な生姜!!
それをお茶にした生姜茶は、血行を拡張させる効果があり、滞った血流も促進させます。
飲むと体がポカポカする感じがあります^^
腸が温まることは腸活にとってはとても重要で、腸の動きを促進してくれます。
特に便秘の方は、お腹に手を当てると冷えていて腸が動きづらくなっている状態のことも。
便秘の方や体が冷えやすい方には特におすすめなお茶です^^
血行促進により老廃物の排泄もしてくれるので浮腫みにも効果的!!
また生姜茶に蜂蜜を入れるのもおすすめです。
蜂蜜は腸内環境を整えてくれるオリゴ糖を含みます。
生姜茶に蜂蜜を加えれば、甘みが出て飲みやすく、更に腸活には嬉しい飲み物になります。
水分摂取を習慣化するコツ
冒頭でもお伝えしましたが便の80%は水分です。
なので水分摂取が少ない方は、便が硬くなり便秘になりやすい傾向があります。
また浮腫みやすくもなるので、体の巡りが悪くなる原因にも。
腸内環境を整えるためにも水分補給はしっかり摂取していきましょう!!
1日の水分量としては1.5~2Lが目安です。
とはいえ、
- 1日の水分量が500mlくらい
- 水分摂取を今まで意識してなかった
- 水分を中々飲めない
などなど、水分摂取の習慣化が難しい方もいますよね。
水分摂取を習慣化したい!
そんなあなたは水分記録アプリを利用することをおすすめします!!
今はなんと、自分の水分の摂取量を毎日記録出来るアプリが沢山出ているんです。
私が実際に使っているおすすめアプリはこちら♪
Plant Nanny 植物ナニー2
こちらのアプリは、ひまわりやタンポポなど色々な植物を育成していくアプリです^^
(実際のアプリの様子)
水分を摂ったらその分このアプリに記録していきます。
するとアプリ内の植物が種から花の状態まで少しずつ育っていきます。
可愛い花が育っていく様子を見ているのはとても楽しいですよ^^
- 現在の水分摂取量
- 残りどのくらい飲めば良いのか
なども教えてくれるので管理がしやすいのも魅力です。
水分摂取の習慣を付けたいけど難しい!!
楽しく習慣化したい方はぜひ試してみて下さい♪
水分摂取で気を付けたいこと
水分はこまめに飲む
水分摂取をする時は、一気に飲むのではなくこまめに飲むようにしましょう。
一気飲みなど一度に水分を沢山飲んでも、すぐに排泄されてしまいます。
少量ずつ、こまめに水分を摂る飲み方がおすすめです。
また「のどが渇いた」と感じるということは、すでに体の水分が不足しているサインと思いましょう。
のどが渇く前に、こまめに水分を補給することが大切です。
飲み物は温かいものがおすすめ!
お茶なども温めて摂ることがベターです。
生姜茶の所でもお伝えしましたが、腸活では腸を冷やさないことがとても重要です。
冷えていると血行が悪くなり、腸が動きづらくなり便秘の原因にも。
特に夏場は、暑い環境の中で、キンキンに冷えた飲み物を摂取しがちです。
ただ室内はクーラーで冷えていて、更に飲み物など口にする物も冷えているので、体が冷えている方が多いです。
季節に限らず、体の冷えには気を付けていきましょうね。
まとめ
腸活でおすすめの飲み物は
- ごぼう茶
- 生姜茶
水分摂取を習慣化したい方はアプリで管理することがおすすめ!!
飲み物で体を冷やさないようにご注意を。
水分は腸活に限らず健康管理にはとても重要です。
しっかり水分補給をして、体を整えていきましょう!!