あつ森は、自分だけの無人島を作れるゲームです。
好きな家具を好きな位置に配置することで自分だけの島を作れます。
楽しい島を作るのに重要なのが、そこで暮らす住民。
どの住民もかわいいのですが、なんとなく島のテーマに合わないとか
気が合わない友達のような住民はいませんか?
そんなあつ森の島の住民がもやもやしている時に思い切って話しかけてみましょう。
引っ越ししたいと考えている住民とお別れして、新しい住民を島に招待できます。
一緒に過ごすなら楽しい仲間とが一番ですよね。
今回はそんなもやもやをうまく移す方法を紹介します。
目次 [非表示]
あつ森のもやもやって何?

もやもやって何?と思ったそこのあなた。
住民の頭の上で雲のようなマークが出ているのを見たことはありませんか?
それがもやもやです。
もやもやが出ている住民に話しかけてみるとわかるのですが、
何か悩んでいたり、頼み事をされる場合もあって
引っ越しするか考えているだけではありません。
もやもやのすべてが引っ越しフラグではありませんが、
もやもやが住民に出ていることが重要です。
もやもやしていることを引っ越しフラグが立っているとします。
フラグとは伏線、前触れという意味です。
引っ越しフラグとは、
住民の頭の上にずっともやもやがあり、吹き出しのような形で
「うーん」と悩んでいることです。
悩んでいる住民に話しかけると、
島を出ていくか、残るかを悩んでいると相談されます。
そこで、「行かないで」と引き留めるか、
「元気でね」と送り出すかで
島に残る住民を厳選することができるのです。
もやもやはどうやらイベントになっているので、
毎日は出てくれません。
もやもやを追い出したい住民に出させるには、スイッチ本体の時間操作が重要になります。
簡単に紹介してくれている動画がありますのでこちらを見てください。
あつ森のもやもやを他の住民に移すには

住民を厳選するには、今まで2つの方法がありました。
- amiboカードを使った方法
- もやもやを移す方法
です。
もやもやを移す方法は以下の手順でおこなってください。
- 自分の島から追い出したい住民を決める
- 設定画面で2週間~1カ月くらい日付を進める
- もやもやがついている住民を見つける
- もやもやがついてなければ2に戻る。
追い出したい住民ならそのまま話しかける。 - もやもやを見つけたら自分が追い出したい住民なのかを確認する。
- 住民が違う場合は、時間を4時57分に設定し、セーブをする。
- 朝5時のしずえの島内放送を聞く
(もやもやイベントの日は島内放送でリセットできる) - 時間を変える (もやもやの日イベント発生中)
住民が活動している時間帯にする。10時~13時くらいが良い。 - 一回セーブする。
- もやもやのついている住民を島内から探す。
家の中にいる住民にはもやもやは発生しないので、
散歩したり釣りをしている住民を島をかけまわって探す。 - 追い出したい住民なら終了。
島内にいない場合は、家の中や建物内にいることがあるので、
また時間を1時間単位で進めるか6に戻る。
どうしても同じ住民ばかりにフラグが立つ場合は、
他の住民を虫捕り網で頭をたたくなどして友好度を下げてみる。
変化させた後、また始めからやり直しが必要です。
うまく行くと、追い出したい住民がもやもやしてくれて、
元気でねとコメントすると、引っ越し準備を始めます。
家の中で段ボールを詰め始めて、
時間がたつと家が空き地になっています。
しずえの島内放送で引っ越しの日を教えてくれるので
最後のあいさつはしておきましょうね。
空き地になると、新しい住民がキャンプサイトに来ます。
離島や他の島から気に入った住民を自分の島に引き抜くこともできます。
動画でもいろいろ工夫していますが、このように一回ではうまくいきません。
繰り返す必要があるということを理解した上で挑戦してみましょう。
あつ森のキャンプサイトを使う方法

上記の方法を試してみたけど、どうしてももやもやが移せないという方に
おすすめの方法がまだあります。
それが、キャンプサイトを利用する方法です。
- キャンプサイトに新しい住民がやってくる
- 「引っ越してくる」約束になるまで話しかける。住民が自分の島に引っ越してくるか悩んでいると聞かされます。
「ゲームに勝ったら引っ越してくるよ」と言われたら勝つまでゲームしましょう。
ゲームに勝利すると住民が「引っ越しできるか聞いてくるね」と言ってくれます。 - 島に空き枠がない場合、住民の誰かと交換します。
- 交換する相手の名前が出てきたら、追い出したい住民なのかを確認しましょう。
- 自分が追い出したい住民とは違った場合、オートセーブが入る前にリセットする。
- 同じ手順を最初から繰り返し、自分が追い出したい住民の名前が出るまで続ける。
日付操作がない分、簡単に見えますが、オートセーブが入ってしまうと変更できないので、
注意が必要です。
自分の島に空き枠がない状態で新しい住民がきた時を狙ってください。
新しく入ってきたばかりで一度も話しかけてない住民は交換対象に選ばれません。
もやもやが立たないとか、交換相手に選ばれない時は確認してみましょう
まとめ
- あつ森のもやもやは、住民が引っ越しするか悩んでいる時に出る吹き出しのようなもの
- あつ森のもやもやを他の住民に移すためには時間操作が重要。
- あつ森のキャンプサイトを使う方法も試す価値があります!
どうしても違うキャラクターがほしい。
自分の島にはこの子は合わないなど、住民厳選がしたいと思ったら、
時間操作の方法や、キャンプサイトを利用して、
自分だけの理想の島を作りましょう。
好きな仲間をあつめて好きなことができる。
そんな自由さがあつ森の良さですよね。
大好きな仲間と一緒にあつ森の世界を楽しんじゃいましょう。