おすすめスポット

ディズニーの赤ちゃん連れの楽しみ方!アプリや施設をフル活用しよう

はじめて赤ちゃんを連れてテーマパークに行くのはとっても緊張しますよね!

東京ディズニーリゾートでは、赤ちゃん連れのパパ・ママにとって、とても便利なサービスや施設活用できるアプリなどがあります。

産まれてきてくれた赤ちゃんのディズニーデビューはワクワクしますよね!

それに赤ちゃんをケアするグッズで大荷物で移動するのは大変!

そこで今回は、東京ディズニーリゾートに行く前からチェックできる便利なアプリや、実際にパークに遊びに行ったときに利用できるサービスや施設についてご紹介していきます!

目次

パークに行く前に知っておきたい!便利なサービス

東京ディズニーリゾートに遊びに行く前に知っておきたい情報をご紹介します♪

東京ディズニーリゾートアプリを事前にダウンロードしよう!

まずは東京ディズニーリゾート・アプリをダウンロードしましょう!

東京ディズニーリゾート・アプリ

それでは、アプリで出来る機能をお話していきます♪

パークチケットの購入ができる!

アプリからパークチケットの購入ができます。

支払方法はクレジットカードのみなのでクレジットカード情報を入力する必要があります。

スタンバイパス、エントリー受付ができる!

一部の対象施設では指定時間に利用できるスタンバイパス、アトラクションによってはエントリー受付をする必要があるので、アプリでチェックしてみましょう!

レストランの事前受付ができる!

赤ちゃんと一緒にパークに行く時、きちんと席を確保して食事をしたいですよね!

レストランの事前受付(プライオリティ・シーティング)は、指定時間に少ない待ち時間で優先的に席に案内してくれるので、探し回る必要がありません!

ディズニー・フォトでパークで撮ってもらった写真が購入できる!

フォトグラファーのキャストさんに写真撮影をしてもらえたり、アトラクションでの写真撮影があります。

その写真をアプリで購入することが可能なので、パークの思い出にぜひ利用しましょう♪

フォトグラファー撮影情報

パーク内のグッズが購入できる!

赤ちゃん用のグッズや気になるキャラクターグッズなど、パーク内で探すのは大変!
さらに、大荷物になるのは大変ですよね。

アプリで事前にチェックすることもできますし、来園日の23:45までに購入することも可能です。

また2021年4月1日現在、朝限定でパークに行く予定が無くても購入することも可能なのでぜひチェックしてみてくださいね!

グッズ、フードスーベニアのオンライン販売について

パークのマップや待ち時間、施設情報が見られる!

現在どこが空いているのか赤ちゃんも利用できるアトラクションなのかなど調べることができます。

マップが拡大できて見やすいのでぜひ利用しましょう!

パーク内の便利な施設やサービス

ベビーセンター

ワールドバザールトゥーンタウンにある、赤ちゃんのケアができる施設です。

無料、有料サービスがあります。

無料サービス
  • おむつ交換用ベッド
  • 幼児用トイレ
  • 授乳室
  • 食事用ベビーチェア
  • お湯
  • キッチン
  • 電子レンジ
有料サービス
  • 紙おむつ 1袋 230円
  • 離乳食 1個 350円~
  • 粉ミルク(キューブタイプ) 1箱 440円~
  • 液体ミルク 240ml 240円
  • ガラス哺乳瓶 240cc 1,120円~
  • ウェットティッシュ 10枚 180円~
  • おしりふき 30枚 240円~

ベビーカーレンタル

メインエントランスを抜けてからワールドバザールに入る前までにあるのがベビーカーレンタルの施設。

ベビーカー(B型)は1,000円で利用することが可能です。

対象年齢
  • 生後7か月以上
  • 身長100cm以下
  • 体重15kg以下(耐荷重20kgまで)
  • 一人座りができるお子様

アトラクション交代利用サービス

赤ちゃんが乗れないアトラクションも、16歳以上の同伴者が2人以上いる場合は、アトラクションの周辺で赤ちゃんと一緒に待ちながら交代でアトラクションに乗るサービスもおこなっています。

アトラクション入り口のキャストさんに声をかけてみましょう♪

まとめ

  • 東京ディズニーリゾート・アプリを事前にダウンロードしておこう!
  • パーク内の便利なサービスや施設を活用しよう!
  • パーク内の施設には無料、有料サービスがあるのでぜひ利用しよう!

今まで東京ディズニーリゾートに遊びに行っていた人でも、意外と知られていない赤ちゃんへのサービスがいっぱいでしたね♪

アプリでチェックしたり、パーク内のサービスを活用して家族みんなが楽しい思い出になるよう楽しんでプランを立ててみましょう!