留学

韓国留学にアポスティーユ?手続きや必要なものを簡単に説明

コロナが流行してから、韓国に留学する際に新しく提出しなければならない
書類が増えたのですが、知っていますか?

それは、アポスティーユの提出です。

「アポスティーユって何?」と思う方がほとんどだと思います。

名前自体初めて聞く方は、書類も手続きの仕方もわからないですよね。

今回は、そんな初めての方でも安心して手続きや準備が
出来る様に解説して行きますので、是非読んでいってください。

目次

アポスティーユとは?

まず、「アポスティーユとは何?」について解説していきます。

「外国公文書の認証を不要とする条約(略称:認証不要条約)」(1961年10月5日のハーグ条約)に基づく付箋(=アポスティーユ)による外務省の証明のことです。

引用:外務省

これだけですと、難しくてよくわかりませんよね。

アポスティーユを簡単に説明すると

  1. 各自が証明に使う書類を提出(卒業証明書などの公文書)
  2. 外務省「この書類は間違いないですよ〜」と確認する
  3. 証明証(アポスティーユ)を書類に付けて貰うことができる

という形です。

書類に虚偽がないかを確認する作業ですね。

嘘の書類を作って提出する人はほとんどいないかと思いますが
コロナの中での留学ということもあり、厳重になったのではないかと思われます。

アポスティーユの為の必要書類

アポスティーユに申請する際に、必要な書類は4点あります。

証明できる公文書(最終学歴の卒業証明書)の原本

留学に行く方は、ほとんど最終学歴の卒業証明書の原本
公文書に使用します。

どの書類を公文書にするのかは、留学先の大学によって指定があるため
大学側に確認してから、書類を集めるのが良いでしょう。

卒業証明書は、大体1~2週間で準備ができると思います。

宣言書(英語or日本語)

宣言書とは、「卒業証明書などの公文書が間違いなく正しいものです!」
宣言する書類です。

宣言書はインターネットから、見本を持ってきて自分で作ります。
しかしもし間違えたりしても、手続きする際確認してくれますし
宣言書を用意してくれている所もあるため、安心してください。

宣言書は、英語と日本語で作成が出来ますが
留学先の大学から、「英文で提出か、和文で提出か」
指定がありますので、しっかり確認してください。

宣言書を英文か和文にすることで、金額が大きく変わってきます。

身分証明書

こちらは、見せるだけなので

免許証でも保険証でもパスポートでも

身分が証明できれば、大丈夫です!

ただし、原本を持っていきましょう。

手続き費用

先ほど、英文か和文で費用が大きく変わると説明しましたが
金額はこのように変わります。

英文¥11,500

和文¥5,500

和文と英文では、約倍の金額の差があります。

そのため、留学先の大学側にしっかり確認しないと
間違えたら、作り直しになってしまってすごくお金がかかってしまいます。

ここは要注意ポイントです!

以上4点が必要書類になります。

これだけあれば、アポスティーユの申請をすることができます。

アポスティーユの手続きの仕方

それでは、書類が集まったら手続きになります。

公証役場の予約を取る

自分の住んでいる地域から1番近い公証役場で予約をします。

公証役場とは、法務省法務局に属する機関です。
国内に約300カ所あり、各公証役場には公証人が配属されています。
公証人が法廷業務を行ったり、書類の確認をしてくれます。

「自分の住んでいる地域 公証役場」と調べれば、1番近い公証役場が出てきます!

そしたら、電話で予約を取って下さい。
電話をすると、相手の方はアポスティーユについては詳しいので
優しく教えてくれるはずですし、その時にわからないことを質問するのもいいと思います。

必要書類も持って公証役場に行く

予約や取れたら、先ほど説明した必要書類を持って公証役場に行きましょう。

公証役場に行くと、必要書類の提出を求められるので提出してください。

後は、役所の方の指示に従えば、早くて30分ほどで手続きは終了します。

本当にあっという間です!

無事、アポスティーユの手続きが終わったら
書類を留学先の大学に提出するします。

以上で、アポスティーユの準備から手続きまでは終了です。
思ったよりも簡単ではないでしょうか?

もし「難しくてよくわからない。時間がないよ」という方は
エージェントに頼めば、全部やってくれるので安心してくださいね!

韓国留学!エージェント会社を選ぶときのポイントを3つお伝えします最近はK‐POPの人気もあり韓国留学する方が増えています。 「韓国に留学を決めて、エージェントに頼みたいけど どこにしたらいいか...

まとめ

  • アポスティーユとは、公文書が正しいものだと証明する手続き
  • 必要書類は4点あれば、手続きできる
  • 英文が和文かは必ず確認して予約をすること
  • 手続きが終わったら、留学先の大学に提出する

アポスティーユという単語に聞きなれていないので、難しく感じるかもしれませんが
実際やってみると、あっという間に終わります。

留学の準備の経験として、自分でチャレンジしてみるのもオススメですよ!

この記事で留学の準備の不安が1つでもなくなれば、幸いです!

最後まで、読んで頂きありがとうございました。