生活

多肉植物の葉が落ちる理由とは?原因を知って正しい対策をしよう!

湿度が高く、気温の上下が激しい今の時期。
多肉植物も調子を崩しやすい時期で、
その不調は、「葉が落ちる」という形で現れることがあります。

「ふとした拍子に葉っぱがポロッと取れちゃった」
「触ってないのに、ぽろぽろ葉が落ちてく」

こんなことがあると、枯れやしないか、心配になりますよね(><)
葉が落ちる時、考えられる原因はいくつかあります。
今回は、その原因をご紹介します!

目次

症状別・葉が落ちる原因と対策

一言で「葉が落ちる」と言っても、その落ち方は様々です。
どのような症状が出て葉が落ちるのか、それによって考えられる原因が異なるので、
葉っぱの様子別にご紹介していきます。

ぶよぶよと軟らかく、変色した葉が落ちる場合

多肉植物のお世話していて、葉っぱを触っているとわかると思いますが、
多肉植物の葉っぱって、プリッと肉厚で、ガチガチに固いというわけではないですが、
結構しっかりした手触りですよね。
それが正常です。

ところが、葉がぶよぶよと弾力なく、軟らかくなっていて、
黒や黄色に変色した葉がぽろっと落ちることがあります。

この場合疑われるのは、「根腐れ(ねぐされ)」というトラブルです。

根腐れとは、
過湿により根っこが傷み、腐ってしまうことです。
年間通して発生する可能性はありますが、湿度の高い梅雨には、
特に起こりやすいトラブルと言えます。

根腐れの症状として、葉と茎の付け根に集中して症状が現れ、葉っぱ全体は元気なのに、ポロッと落ちてしまう場合もあります。
この場合、落ちた葉を数日そのまま観察していると、全体がぶよぶよと軟らかく変化していきますので、判断材料の一つになると思います。

根腐れの場合、傷んだ部分を取り除き、植え替えるを行いましょう。

根腐れについては、こちらでも紹介しています↓

多肉植物を根腐れから復活させるには?覚えておきたい対処法とは多肉植物を育てる上で、誰もが一度は通る道。「根腐れ(ねぐされ)」。 自分も経験があります。 初めての多肉植物を育て始めたころ、その子...

葉に黒く細かい点が生じ、しおれて落ちる場合

葉に黒く細かい斑点が生じ、その点を中心に水分が抜かれるようにシワシワになって、
黄色く変色した葉がポロポロと落ちてしまうことがあります。

この場合、「黒すす」という病気が疑われます。
病気を引き起こしているのは、ダニやカビ。
ダニにより葉っぱの汁が吸われ、そこにカビが繁殖し、黒い斑点が生じているようです。
症状が進行すると、枯れてしまうこともあります。

「黒すす」の場合、薬剤を購入し、ダニ退治を行いましょう。

「黒すす」に以外も含めた害虫被害については、こちらでも紹介しています↓

多肉植物の葉に異常が!害虫?それとも病気?黒い点の原因を探る!!ついに、梅雨に入りましたねー。 多肉植物にとっては、日差しが不足し、ジメジメと湿気も襲い来る、難儀な時期です。 健康状態を維持すべく...
多肉植物にも害虫が?!白い虫がいたときの駆除と予防の方法とは多肉植物を育てていて、ふと葉っぱの隙間を見たら、 ……何やら小さい白い点がいくつも!? それ、「コナカイガラムシ」という害虫かも...

元気に見えるのに、軽く動かした時に葉が落ちる場合

葉の色も良く、元気そうに見えるのに、
ちょっと揺すったり、ちょっと動かした時に、バラッと葉っぱが落ちる。
この場合、日照不足により、株が弱っている可能性があります。

急に強い日光に当てると、葉が焼けてしまう可能性があるので、
少しずつ、日差しがより当たる場所に移動させましょう。
丁度良い明るい日陰がない場合は、日差しをあてる時間をちょっとずつ延ばす等で
調整することが出来ます。

株の全体にしわが入り、変色した葉が落ちる場合

全体的に葉にしわが入っている場合、水不足が考えられます。
多肉植物は他の植物に比べ、水分が必要ありません。
ですが、植物ですので、まったく水がないと枯れてしまいます。

ただ、単純な水不足の場合は、即枯れるということはありませんので、
一度タップリ水を与えて、様子観察をしていきましょう。
頻繁な水やりは、根腐れを引き起こすかもしれないので、注意!

株の下の方の葉から水気が抜け、干からびて落ちる場合

下部全体の内、下の方(古い葉)がだんだんと干からび、
黄色や茶色に変色した後、ポロリと落ちる場合。

これは、通常の生理現象(新陳代謝とも言う?)の可能性が高いです。
病気などが原因ではないので、しばらく様子見で大丈夫です。

ただし、古くなった葉っぱをそのままにしていると、
そこに湿気や水が溜まり、それが原因で蒸れてしまうことがあります。
古くカラカラになった葉っぱは、時々取り除いて、風通しを確保しましょう。

まとめ

葉が落ちる原因について、ざっと紹介をさせて頂きました。

  • 葉がぶよぶよと軟らかく、変色した葉が落ちる根腐れかも。新しい土に植え替えを。
  • 葉に黒く細かい点が生じ、しおれて落ちる「黒すす病」かも。ダニ退治をしましょう。
  • 元気に見えるのに、軽く動かした時に葉が落ちる日照不足で株が弱ってるかも。日差しを確保しましょう。
  • 株の全体にしわが入り、変色した葉が落ちる水不足かも。水をあげて様子を見て。
  • 株の下の方の葉から水気が抜け、干からびて落ちる生理現象かも。ちょっと様子見。

原因を突き止めるには、葉の落ち方、葉が落ちる箇所、落ちた葉の様子などを
きちんと観察する必要があります。
そのためにも、日頃のお世話の時から、どんな様子なのか、見ておくと良いですね♪